当連合会は、危険物を貯蔵、取扱う様々な異業種の事業所が災害事故の防止をキーワードに連携を図っている組織です。
危険物による災害事故の防止を推進し、安心安全社会を築くため、危険物取扱者の育成支援などに取り組んでいます。
◎従事している種別の講習を受講してください。
(1)給油取扱所
(2)コンビナート
(3)上記以外の危険物施設(一般)
なお、複数の業務に従事されている場合、主に従事している種別で受講してください。
◎第1希望日と第2希望日は 同じ種別 の中からご選択ください。
※第2希望日は第1希望日と同じ開催月もしくは、それ以降の開催月よりご選択ください。
◎申請期間(厳守)は開催月により異なります。
<開催月> <申請期間>
令和7年 7月・・・・・・・・・・・・・・・・5月7日〜 5月30日 消印有効
令和7年 9月・・・・・・・・・・・・・・・・7月1日〜 7月31日 消印有効
令和7年11月・・・・・・・・・・・・・・・・8月1日〜 8月29日 消印有効
令和8年 2月・・・・・・・・・・・・・・・12月1日〜12月26日 消印有効
◎受講申請の受付締切り、受講決定については受講案内をご確認ください。
講習日 |
会場 |
所在地 |
申込者数/定員 |
---|---|---|---|
令和7年07月11日(金) 午前(給油) |
クリエート浜松(Pなし) | 浜松市中央区早馬町2-1 | |
令和7年07月23日(水) 午後(給油) |
沼津市民文化センター(P有料/市営香貫駐車場および体育館) | 沼津市御幸町15-1 | |
令和7年07月30日(水) 午後(給油) |
静岡労政会館(Pなし) | 静岡市葵区黒金町5-1 | |
令和7年09月18日(木) 午前(給油) |
伊東市観光会館(P若干) | 伊東市和田1-16-1 | |
令和7年09月26日(金) 午前(給油) |
御前崎市民会館(Pあり) | 御前崎市池新田5585 | |
令和7年11月11日(火) 午後(給取) |
クリエート浜松(Pなし) | 浜松市中央区早馬町2-1 | |
令和7年11月19日(水) 午前(給油) |
三島市民文化会館(Pなし) | 三島市一番町20-5 | |
令和7年11月20日(木) 午前(給油) |
つま恋リゾート彩の郷(P北ゲート800台) | 掛川市満水2000 | |
令和7年11月27日(木) 午前(給油) |
静岡市東部勤労者福祉センター清水テルサ(Pなし) | 静岡市清水区島崎町223 | |
令和8年02月04日(水) 午前(給油) |
掛川市生涯学習センター(P施設全体で約200台) | 掛川市御所原17-1 | |
令和8年02月13日(金) 午前(給油) |
沼津市民文化センター(P有料/市営香貫駐車場および体育館) | 沼津市御幸町15-1 | |
令和8年02月20日(金) 午前(給油) |
静岡市東部勤労者福祉センター清水テルサ(Pなし) | 静岡市清水区島崎町223 |
令和7年度対面講習の開催はありません。
オンライン講習での受講をお願いします。
講習日 |
会場 |
所在地 |
申込者数/定員 |
---|---|---|---|
令和7年07月10日(木) 午後(一般) |
クリエート浜松(Pなし) | 浜松市中央区早馬町2-1 | |
令和7年07月11日(金) 午後(一般) |
クリエート浜松(Pなし) | 浜松市中央区早馬町2-1 | |
令和7年07月23日(水) 午前(一般) |
沼津市民文化センター(P有料/市営香貫駐車場および体育館) | 沼津市御幸町15-1 | |
令和7年07月30日(水) 午前(一般) |
静岡労政会館(Pなし) | 静岡市葵区黒金町5-1 | |
令和7年07月31日(木) 午後(一般) |
御殿場市民交流センターふじざくら(Pあり) | 御殿場市萩原988-1 | |
令和7年09月17日(水) 午後(一般) |
焼津文化会館(Pあり) | 焼津市三ケ名1550 | |
令和7年09月18日(木) 午後(一般) |
伊東市観光会館(P若干) | 伊東市和田1-16-1 | |
令和7年09月26日(金) 午後(一般) |
御前崎市民会館(Pあり) | 御前崎市池新田5585 | |
令和7年11月07日(金) 午後(一般) |
富士市文化会館「ロゼシアター」(P施設全体で500台) | 富士市蓼原町1750 | |
令和7年11月10日(月) 午後(一般) |
クリエート浜松(Pなし) | 浜松市中央区早馬町2-1 | |
令和7年11月11日(火) 午前(一般) |
クリエート浜松(Pなし) | 浜松市中央区早馬町2-1 | |
令和7年11月13日(木) 午前(一般) |
アミューズ豊田(Pあり) | 磐田市上新屋304 | |
令和7年11月14日(金) 午後(一般) |
アミューズ豊田(Pあり) | 磐田市上新屋304 | |
令和7年11月18日(火) 午後(一般) |
静岡労政会館(Pなし) | 静岡市葵区黒金町5-1 | |
令和7年11月19日(水) 午後(一般) |
三島市民文化会館(Pなし) | 三島市一番町20-5 | |
令和7年11月20日(木) 午後(一般) |
つま恋リゾート彩の郷(P北ゲート800台) | 掛川市満水2000 | |
令和7年11月25日(火) 午後(一般) |
富士市文化会館「ロゼシアター」(P施設全体で500台) | 富士市蓼原町1750 | |
令和7年11月27日(木) 午後(一般) |
静岡市東部勤労者福祉センター清水テルサ(Pなし) | 静岡市清水区島崎町223 | |
令和8年02月04日(水) 午後(一般) |
掛川市生涯学習センター(P施設全体で約200台) | 掛川市御所原17-1 | |
令和8年02月10日(火) 午後(一般) |
富士市文化会館「ロゼシアター」(P施設全体で500台) | 富士市蓼原町1750 | |
令和8年02月13日(金) 午後(一般) |
沼津市民文化センター(P有料/市営香貫駐車場および体育館) | 沼津市御幸町15-1 | |
令和8年02月20日(金) 午後(一般) |
静岡市東部勤労者福祉センター清水テルサ(Pなし) | 静岡市清水区島崎町223 |